今日の気になる医療ニュースです!
【オンライン診療システム向け聴診音の音声・映像通信サービス】
【オンライン診療システム向け聴診音の音声・映像通信サービス】
ニュース記事 ← NTTスマートコネクト株式会社記事
ニュース記事 ← (株)シェアメディカル記事
*紹介*
NTTスマートコネクトは、医療機関が利用するオンライン診療システム向けに、
聴診した心音や呼吸音のリモート伝達に適したWebブラウザベースの音声・映像通信サービス
を2021年1月下旬より提供開始、本サービスは、
株式会社シェアメディカルが医療機関向けに販売するオンライン診療システム
「ネクステート・シナプス」の一機能として、提供される予定となっているというニュース記事です。
*抜粋*
1.本サービス提供の背景
医療分野における訪問診療を通じた患者さまの受診機会拡大という課題に対し、
NTTスマートコネクトはシェアメディカルとリモート聴診の実現に向けて共同検討に
取り組んでまいりました。そして、リモート聴診が昨今の新型コロナウイルス感染症疑い
のある患者さまを診療する医療従事者さまの環境改善という課題に対しても解決に貢献しうることがわかってきたことから、
本サービスを開発するとともに、この度シェアメディカルの「ネクステート・シナプス」に機能提供することとしました。
*感想*
必要とされている課題に対するサービスですね。
さらに↓こういった導入できることが必要ですね。
すでにオンライン診療システムを導入している医療機関は,サービスを変えることなく使い慣れたシステムにアドオンする形で 利⽤を続けられる。 リリース時は可搬型と拠点型のサービスモデルを想定している。
------------------------------
【注目ニュース】
以上です。