2020年2月28日金曜日

今日の気になる医療ニュースです!

【日本医療研究開発機構:患者・市民参画(PPI)とは】

*紹介*
PPIは病気の治療法の研究の意思決定の場に患者・市民の関与をもとめるもので
日本でも普及に向けた動きがはじまっているというニュース記事です。

*感想*
2014年7月22日内閣の健康・医療戦略推進本部が決定した「医療分野研究開発推進計画」
によって必要性が明記されされているようです。
2017年からPPIの動向調査が行われ、2019年にガイドブックが発行され、
普及に向けて動きだしているようです。

--------
【新型コロナ関連ニュース】
*国の方針*

*ビジネス*

2020年2月27日木曜日

今日の気になる医療ニュースです!

【シーメンス:遠隔検査プロトコル支援システム】

*紹介*
遠隔から音声やチャット、ウェブカメラと撮影装置のコンソール画面
を共有できる遠隔支援システムの販売を開始したという記事です。


*感想*
こういったサービスは他社でも進むかもしれません。
製品ページを読む限り、撮影を行うことはできないようです。
将来的には変わっていくかもしれませんが。
その際に放射線科やRISに必要になるのは、どういったものかな。と考えてみたり。。。

以上です。

2020年2月26日水曜日

今日の気になる医療ニュースです!

【イノフィス:アシストスーツがISO取得】

*紹介*
株式会社イノフィスが去年発売したアシストスーツが
ISO 13482認定を取得したというニュース記事です。

*感想*
こういったアシストスーツは、企業などで使用されるものだと思っていました。
個人販売もされおり、さらに電気不要であることにびっくりしました。

---------
前回実施したアンケートにご協力ありがとうございます!
現在10名の方が回答してくれています。
締め切りを今週いっぱいとさせていただきます!

以上です。

2020年2月21日金曜日

じゃじゃーん!今日はなんとNo.100です!
というわけで、誠に勝手ながら振り返りの番外編とさせていただきます。

以下の3本立てです!
  1. アンケート
  2. 配信内容をデータで振り返り
  3. 配信内容を気持ちで振り返り
--------------------------
1.アンケート
 これだけでもお願いします!
  こちらからご回答お願いします!!

----------------------------
2.配信内容をデータで振り返り

①Gmailから【吉國通信】をスプレッドシートに書き出し(GASを使用)
②AIにまかせてNo.1~No.99の①で抽出した本文を全部放り込んでみました。

---[テキストマイニング結果]----------
 →定型文の部分が目立って情報が得にくいですね笑
 →なんとなくAIについての記事が多めだったのかーとはわかりますが、
 有益な分類できた情報とは言い難い・・・

--[テキストマイニング感想]--------
 挨拶とかが含まれないのはさすがかなと思いますが、
いまいち使えそうな情報にならなかったですね。
どのサイトの引用が多かったとかも元データをうまいことすればわかりそうな気もするので、
誰かお時間&興味のある方、リンク先のアドレス分類をしたりしてみて教えてください!
あ、もしくは、一緒にやってみましょ!

----------------------------
3. 配信内容を気持ちで振り返り
具体的な今後の方針は、アンケート結果も考慮して考えさせてもらおうと思います。

個人的な反省
①誤字脱字が多い(送った直後に反省、もう一読していれば・・・
②タグ付けや分類を考慮すればよかった
③時間がかかることがあった(時間で区切って配信する)
④何となく読みにくさがある時がある(原因未調査)

以上です!

2020年2月19日水曜日

今日の気になる医療ニュースです!

【画像検査を既読チェックで見落とし防止】
ニュース記事(2020/01/25)

*紹介*
検査結果の見落としによる医療事故は全国で報告されています。
岩手県の県立病院で患者が死亡したことがあり、
すべての県立病院に既読がチェックできるように約2000万円の費用を当てる
というニュース記事です。

*感想*
以前にも紹介した医療事故ですが、各病院でこのような働きが進んでいます。
「医療情報システムの安全管理ガイドライン」(第5版)を
改定の原案を2019年度中、2020年度に第6版を公表する方針です。
2019年10月以降新しい情報は出てきていませんが、
このような既読チェック機能が入るのかなとか思ったりしました。

以前も紹介したかもです↓

以上です。

2020年2月18日火曜日

連日新型コロナ関連のニュースが溢れてますね!
面白いニュースも多いのですが
思想的や個人的な意見をピックアップしてしまってもいけないので
BBCの検査技術に関する記事をピックアップしてみました。

【BBC:新型ウイルス検査の信頼性】

*紹介*
新型ウイルス検査に対して、深刻な懸念が生じているという記事です。
検査結果ではなく、症状をカウントしたところ感染者数が大幅に増えたとのことです。

*感想*
ここで気になるのが、検査方法とその失敗の可能性についての紹介です。

以上です。

2020年2月17日月曜日

今日の気になる医療ニュースです!

【医療政策グランドデザイン】

*紹介*
医療経営に関するコンサル業務も行っている税理士事務所が
定期的に発信しているブログの記事です。

*感想*
何か仕事に関わりそうなことはあるかなぁと思いながら
私が着目したのは以下の2点でした。
・3.適切な遠隔診療の推進
 :対象となる疾患の追加
・4.外来機能・かかりつけ医機能強化に向けて
 :「病院完結型」→「地域完結型」

以上です。

2020年2月14日金曜日

今日はバレンタインデーですね!
せっかくなのでチョコレート関連3連発です。

【バレンタイン:チョコ関連ニュース】
*主張*
体によい効果があるので1日25g程度チョコチョコ食べましょう

*主張*
血圧低下や脳にもよいしチョコってすごいよ!

*主張*
健康効果について関連が低いとされる研究結果もありますよ

*感想*
健康効果について書かれてる記事が多くみられました。
チョコを食べるときに健康効果を期待して食べたことはないのですが、
みなさんどうなんでしょう?
チョコは美味しいので大好き、カロリー高いので食べ過ぎは注意って感じです。

以上です。

2020年2月13日木曜日

今日の気になる医療ニュースです!

【理研:日本人の食習慣と遺伝的特徴】
ニュース記事 ←内容がほとんど読めないのでこちら

*紹介*
日本人約16万人の遺伝情報を用いた大規模な
ゲノムワイド関連解析を行い遺伝的特徴と食習慣の関連を
「Nature Human Behaviour」で発表したという記事です。

*感想*
朝の時間でなかなか読解できず、、、
時間をかけて説明中の(図2)の見方がわかりましたが、
この図2と遺伝的相関との関係についてよくわかってない感じです
また少し時間をあけてもう一度読んでみようと思います。

以上です。

2020年2月12日水曜日

今日の気になる医療ニュースです!

【新型コロナウィルス対策によるサービス提供】

*リモートワーク系*
リモートワークスポットコンサル:〜2020年2月14日(1時間)
どこでもデスクトップ:2020年2月10日~2020年4月30日
SPG-Remote Standard:申し込み月を含む2カ月

*紹介*
新型コロナウィルス対策で企業や国が提供したサービスを少し集めてみました。

*感想*
Huaweiはもともとスマート家電?等で開発を進めていたものかとは思いますが、
このタイミングで提供開始できるのはすごいなぁと思いました。
(エレベーター本体側は簡易に拡張できるのかな等、疑問はありますが)
そのほか、リモートワーク系サービスを提供している会社はとてもチャンスな感じですね。
無人配送 等も急速にのびていきそうですね。


以上です。

2020年2月10日月曜日

今日の気になる医療ニュースです!

【診療報酬改定答申:DPC関連】

*紹介*
中医協が2020/2/7に診療報酬改定を厚生労働大臣に答申した内容のうち
「地域包括ケア病棟入院料」「地域包括ケア入院医療管理料」の記事です。
( ほかにも多くの答申があるので、こちらの
ようなまとめ記事もどうぞ →2020年度診療報酬改定のポイント整理 )

*感想*
DPCの診療報酬で、患者の病棟を転棟させることが問題となっていました。
それに対して、
・転棟患者の割合に上限を設け、超すと減算する
・DPC転棟の際にDPC点数算定を継続する
上記内容が盛り込まれおり、
今後どういった対応をとられていくのかが興味深いです。

以上です。

2020年2月7日金曜日

今日の気になる医療ニュースです!

【価値を贈って感謝で繋がるプラットフォーム】

*紹介*
価値を贈って感謝で繋がる仕組みを提供している「giv」が、
トレーナーとジムの空き時間をマッチングするプラットフォーム「THE PERSON」
と提携したというニュース記事です。

*感想*
ペイフォワードの精神で繋がるすごい素敵な仕組み!!
…なのですが、気になるのは、 世知辛い世の中にでどう運営が成り立つのか。
(一般社団法人ということですが、そもそも一般社団法人を知らなかったので
興味のある人はこちら→一般社団法人の基礎知識 )

非営利の法人とのことで、これで儲けようとしている訳ではなさそう・・?
(脱税とかに利用されるかともあるようですが)

でも、サイト運営などにはお金がかかるだろうし、
誰からどうやって収入を得るのか、、は謎のまま。。使う側はメリットばかりにも見える。。
過去の記事に参加者のメリットなどが書かれている記事がありました。

ほんととても素敵な仕組みですが、謎が謎のまま。。
以上です。

2020年2月6日木曜日

今日の気になる医療ニュースです!

【眼科向けAI診断支援ソリューション】

*紹介*
自治医大発のAIベンチャーDeepEyeVision(株)が
眼底画像の解析結果を回答するソリューションの
提供を開始したというニュース記事です。

*感想*
医療画像を扱っている科でこのようなサービスがどんどんでています。
これからどう淘汰されていくのか複数サービスがある場合、
基準でサービスを選ぶようになっていくのか気になります。
(作成時のデータ数かな?精度が比較できるのかな?やっぱ学閥?やっぱり料金?)

以上です。

2020年2月5日水曜日

今日の気になる医療ニュースです!

【京大とNTTが新会社を設立】
NTT:ニュースリリース ←新会社について詳細
京大:トピックス ↑同じ内容

*紹介*
日常診療での臨床情報を共有・解析し、
医療の最適化や可視化、医薬品の開発などにつなげる
新会社を設立したというニュース記事です。

*感想*
ニュース記事中に「電子カルテの情報を取りまとめ」とあったので、
電子カルテの標準化等が関係あるのかと思いましたが、
新会社の説明中「今までの取り組み」の項で、
異なる電子カルテのデータも統合できるとのことでした。

サイバーオンコロジーについては、2003年?から京大は取り組んでいるみたいです。

以上です。

2020年2月4日火曜日

今日の気になる医療ニュースです!

【AIによるレセチェッカー】

*紹介*
複雑な設定なしで、レセプトの点検修正業務を行うAIである
「AIレセチェッカー」を東京大学とソフトウェアライセンス契約及び
業務保守委託契約を凍結したというニュース記事です。

*感想*
東大側からの発表記事を探そうとしましたが、見つからなかったので、
まだ実際の運用まで至っているのかは確認できませんでした。
調べている最中に東京大学未来ビジョン研究センターで、
開催されたセミナーの内容が面白かったので、よければみてみてください。

以上です。

2020年2月3日月曜日

今日の気になる医療ニュースです!

【医療観光の業務提携の拡大】

*紹介*
日本での人間ドックや美容整形外科などを病院と提携し、
医療観光を提供している会社が、
地方で初となる岐阜県の病院と業務提携したというニュースです。

*感想*
なるほど、こういった事業もあるのかと思いました。
会社のHPも日本語を含めて7カ国語で作成されていました。
確かに需要はあり、市場規模が拡大していきそうな気もしますが、
もともと医師不足といわれている中どうなっていくのかなと思いました。

以上です。

持久力、認知機能、ドーパミンを反映し得る自発性瞬目率の関係性【No.303】

  今日の気になる医療ニュースです! 【持久力、認知機能、 ドーパミンの働きを反映し得る自発性瞬目率の3者関係性を明らか に】 ニュース記事 *紹介* 筑波大学は2月1日、自発性瞬目率と持久力、 前頭前野が司る認知機能(実行機能) の3者の関係について、若齢男性を対象に調査した結...