今日の気になる医療ニュースです!
【飲み手の体調や気分を解析「teplo ティーポット」】
*紹介*
LOAD&ROADは8月26日、茶葉の魅力を最大限に発揮する
独自の抽出テクノロジーと、飲み手の体調や気分にあわせて最適な状態のお茶を淹れる
世界初の「パーソナライズ抽出機能」を実現したスマートティーポット
「teploティーポット」を8月29日より販売すると発表したというニュース記事です。
*抜粋*
パーソナライズ抽出機能では、古来、お茶のプロが行ってきた、
飲み手の仕草や表情、味の好みに応じて抽出条件を調整し、
その時の飲み手の状態に応じた一番美味しい味と香りでお茶を淹れるという職人技を、テクノロジーで再現。
内蔵する6つのセンサー(脈拍、指の温度、室温、湿度、照度、騒音レベルを計測)で、
飲み手の体調や気分を解析し、最適なお茶の抽出(朝に眠気が残る人には、
基準より高温で長めに抽出することで苦みとカフェイン量を多めのお茶を淹れたり、
疲れている人には基準より低い温度で甘さと旨味が強いお茶を淹れたりして、
気分や体調に応じて抽出条件を調整)が可能となった。
*感想*
面白いですね…!脈拍と指の温度で体調や気分がどう判断されるのか、
個人別にデータもつのかななど興味津々です。
2万5000円(税別)はお高いですが。。
以上です。
0 件のコメント:
コメントを投稿