2020年1月6日月曜日

明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします。

年始らしい内容を配信できればと思って今日はニュース記事を探しました。
12月14日の記事ですが、
これからの医療業界の動向がまとまっている内容だったのでお届けさせてもらいます。

【2020年4月診療報酬改訂概要】

*紹介*
これからの医業経営情報がまとまっている記事です。

*感想*
病院経営者向けた記事となっています。
直結しそうな内容は少ないのですが、
顧客の顧客あたる病院はこういった戦略をとるかもしれない
ということで目を通していただければと思います。
以下の部分は、ICT化の部分です。

4.「2025年モデル」を見据えた今後の病医院戦
1.その他個別項目の改定の方向性
 (1)医療ICT化を検討する際の留意点」
◆ICT化のポイント
医療連携や医学研究利用可能な番号を導入する
医療機関データのデジタル化+地域の医療機関間のネットワーク化を優先する

-----

吉國の今年の抱負の1つは、引き続き朝の配信を続けることです!
お付き合いよろしくお願いいたします。

以上です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

持久力、認知機能、ドーパミンを反映し得る自発性瞬目率の関係性【No.303】

  今日の気になる医療ニュースです! 【持久力、認知機能、 ドーパミンの働きを反映し得る自発性瞬目率の3者関係性を明らか に】 ニュース記事 *紹介* 筑波大学は2月1日、自発性瞬目率と持久力、 前頭前野が司る認知機能(実行機能) の3者の関係について、若齢男性を対象に調査した結...