今日の気になる医療ニュースです!
【厚労省:新型コロナで妊娠の届け出が激減】
*紹介*
新型コロナウイルス感染症が本格化した今年(2020年)4-7月における妊娠届け出数を、
前年同月と比べると、▼4月:0.4%減▼5月:17.1%減▼6月:5.4%減▼7月:10.9%減—
と大きく減少している—。というニュース記事です。
*抜粋*
新型コロナウイルス感染症の流行後に、
妊娠の届け出数が明らかに減少していることが分かります。
2019年度に何らかの特殊事情があった可能性もあることから、
2018年度と20年度を比較しても同様の傾向が出ていることを確認できます。
緊急事態宣言下の「特定警戒都道府県」とは異なっており、
妊娠届出数の減少に関与する他の要員についての分析も待たれます。
*感想*
93.3%がの妊婦が妊娠11週目までに届け出を行っているとのことです。
ただ、届け出の件数による%なので、妊娠可能人口などのを用いてない数字なので、
少子高齢化による減少分も含まれているように思いました。
------------------------------
【注目ニュース】
以上です。
0 件のコメント:
コメントを投稿