今日の気になる医療ニュースです!
【GEヘルスケア:Amazon Web Servicesと連携し、新しいプラットフォームを提供開始】
*紹介*
GEヘルスケアは、AWSと、ソフトウェア開発企業の
AI開発・実装・展開とそれによるグローバル市場での
成長を支援するEdisonデベロッパー・プログラムにおいて新たなコラボレーションを
開始したというニュース記事です。
*感想*
Edisonプラットフォームでは、GEヘルスケアが世界各国から収集した
大規模なユーザーデータベース(教師データ)を利用できるという部分が特にすごいと思いました。
医療の場合、人種での差ってどう考えているものなのか気になったりしました。
今もDNAで国籍が決まっている訳ではないので気になるレベルのものはないのかも知れませんね。
そうなると海外の薬を日本で治験する必要あるのか?と思ったりもしますが。。
人種による差がありそうな部分は医学的にどう処理されているのか気になったりしました。
調べていくとかなり沼。。。
民族によって違いもあるので考慮しましょう。ですね。
国際共同治験なるものがあるのも知らなかったです~。
------------------------------
【注目ニュース】
以上です。
0 件のコメント:
コメントを投稿