2019年12月10日火曜日

今日のなる医療ニュースです。

医療機能評価機構:薬剤師よる医療事故防止】
医療機能評価機構:報告ページ ←事例部分こちらの方が読みやすいです。

*紹介*
健康被害等つながる恐れのあったヒアリ・ハットとして
3つの事例が紹介されている記事です。

*感想*
1つ目の事例:
細かい状況等もっと何か要素があるのかも知れませんが、
記載されている以外、以下の事項が問題かなと思いました。

・監査者が監査業務を果たしていない。
(間違いを指摘していない(監査者→調剤者))  

監査者が調剤者の調剤ミスだと思ったのであれば、
間違ってるので作り直してください。等の指摘を行っていればづけたのかなと思いました。

監査者が監査だけでなく、調剤をするのであれば、
監査者が調剤したものは誰もチェックしないことなるので、問題かなと思いました。

2・3つ目の事例:
言われたとおりしているから正解、ではなく、
自分で考え判断して仕事をしなければいけないなぁと思いました。

以上です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

持久力、認知機能、ドーパミンを反映し得る自発性瞬目率の関係性【No.303】

  今日の気になる医療ニュースです! 【持久力、認知機能、 ドーパミンの働きを反映し得る自発性瞬目率の3者関係性を明らか に】 ニュース記事 *紹介* 筑波大学は2月1日、自発性瞬目率と持久力、 前頭前野が司る認知機能(実行機能) の3者の関係について、若齢男性を対象に調査した結...